top of page
  • 執筆者の写真びんじゅる

奥武山公園!ぶらり!ぶらり!

更新日:2020年11月5日


何気無いことが大事!時に身をませて!😎

↑ 奥武山公園!

↑ 那覇バスターミナル!OPA!県立図書館!新たなデートスポットになりそうです!😎

↑ 明治橋から撮ったぞう!イイ雲ですね!😎

↑ 鳥居!公園内はいくつの鳥居が あるのでしょう?😎

↑ セルラースタジアム那覇に着きました!😎

           ↑ 歩道橋から公園内へ!   

           ↑ 武道館通路!

↑ 昭和35年にできたんだ〜へぇ~!と言う事は!😎

↑ 神様は?若夏国体の神様てな事は無いでしょう!😎

↑ 沖縄戦の後!特別に設置された行政区みなと村の役場跡!😎

↑ 世待神社の鳥居!😎

↑ 神社へ行きますかね!無礼は御法度?😎

↑ 風化で文字が消えてしまって!読めない〜ってね!😎

           ↑ 遥拝!北西!

↑ 世持神社は1937年(昭和12年)に創建。社名の「世持」は「豊かなる御世平和なる御世を支え持つ」を意味する沖縄古語です。社殿は沖縄戦により破壊されました。戦火を免れた世持神社の神体は戦後沖縄総鎮守の波上宮に預けられましたが、那覇市は奥武山公園内に社を再建することを決めており、社殿は奥武山!神体は波上宮に分かれる形となりました!

現在、波上宮境内には浮島神社の仮社殿と並んで世持神社の仮社殿があります。😎

↑ 世待神社殿!南西拝!

           ↑ 鳥居!😎

↑ 沖宮は 琉球八社 のひとつです!鳥居!

波上宮!沖宮!識名宮!普天満宮!末吉宮!安里八幡宮!天久宮!金武宮!この神社が

琉球八社ですけど!わかるよねぇ?😎

↑ 由緒は不詳だが、源為朝の時代と史料にある、正徳3年(1713年)の『琉球国由来記』には大昔、那覇港の海中から光が絶えず射していたので、調べてみると霊木でした!これを熊野権現の霊木とし、社寺を建てこの木を祀ったとあります!

最初は那覇埠頭の地(現・那覇市西3丁目)にありましたが、明治41年(1908年)那覇港埠頭築港に伴い那覇市安里の安里八満宮の隣地に遷座し、寺は那覇市住吉町に移転しました!

国宝に指定されたが沖縄戦で焼失しました。沖宮霊木の根元は奥武山の天燈山と神示がありました!昭和36年通堂町へ仮遷座し、昭和50年奥武山公園内へ遷座されました。😎

↑ 鳥居!😎

↑ 鳥居!奥!にも!😎

↑ 天受久龍宮王!北東拝!

那覇市で唯一のパワースポット!参拝してみたら御利益あるかもね!😎

           ↑ うるまの島々の南の果てにある世界平和の島!

           ↑ 筆司とは!北東拝!           

           ↑ 北東拝!

           ↑ 北東拝!

           ↑阿母東繁座那志(あむとはんざなし)北東拝!   

           ↑ 阿母東繁座那志(あむとはんざなし)北東拝!   

↑ 井戸跡!北東拝!😎

           ↑ 来天皇久能知大神!(らいてんすのちおうかみ)!

           南東拝!

           ↑ 庖丁司!北拝!

           ↑ 天照皇大神!北拝!

           ↑ 東美奴登牟御世!(とうみんとむうゆう)!

           西拝!

↑ 階段を上ります!😎

           ↑ 当真家墓碑!南東拝!

↑ 当真家?😎

           ↑ 拝所!西拝!

           ↑ 拝所!北拝!

           ↑ 井戸跡!西拝!

           ↑ 火ぬ神! 

           なんと罰当たりな事を…!😎

↑ 鳥居!

弁財天は七福神の一人!金運アップ!商売繁昌や福徳などにもご利益がある女神様ですょ!

本来の名前は、ヒンドゥー教のサラスヴァティ—という女神様で〜す!上に茶屋もありますね!😎

↑ おにぎり屋!えんむすび!に来ましたょ!店はいつもしまっていますね!😎

↑ 池の水を抜いたら!外来種だらけでしょうね!

           ↑ クサイ亀?だとしたら触らないで!

↑ トンボを撮りました!😎          

↑ 心海上人之墓!東拝み!

心海上人はその生い立ちなどよく分かっていません!波上護国寺の住職として務めました!奥武山に龍洞寺を建て隠居し!自分でお墓に入りお経を唱えながら亡くなったと伝えられています!😎

↑ 心海上人之墓のとなりにある拝所!井戸!南拝み!😎

↑ 護国神社に来ましたょ!鳥居第一!😎

↑ 鳥居第二!😎

↑ 護国神社殿!

宗教法人に属さない単立神社です!

第二次世界大戦!沖縄戦に殉じた本土出身者や犠牲となった一般市民も祭神として祀られています!平成17年(2005年)10月現在の祭神の数は17万8689柱です。😎

           ↑ 鳥居の左側の道をいく

           ↑ 奥の方へ!

           ↑ 右側の階段下に拝所!

↑ 志珥幸大主御世!南西拝!

           漢字が難しいです!😎

↑ 階段横に拝所!😎

拝所!南東拝!

↑ 改祖記念碑!(カイソキネンヒ左側)忠魂碑台座!北東拝!

沖縄県における土地・租税制度の抜本的改革となった土地整理事業(1899〜1903年)の完了及び、この事業を推進した第8代沖縄県知事奈良原繁(1892〜1908年)の実績を讃えた記念碑。😎


↑ 忠魂碑台座!(ちゅうこんひ右側)北東拝!

戦争をはじめとする戦争や事変に出征し戦死しました!地域出身の兵士の記念の記念碑。😎

           ↑ 改祖記念碑!(カイソキネンヒ)!

↑ 沖縄護国神社のご神体!南拝!鳥居! 神名(天主大御神=うてぃんうやがなしぃ)天と地を統一した最初の神様でしょうかね!

           ↑ 山道を!

↑ 木の根元に拝所!😎

↑ 名称不明!井戸!北東拝!😎

           ↑ 志珥東大主御世!東拝!

↑ 本日は晴天!人がいない?カメラの前だけね!右側に人いますょ~!

何故観光客は公園に行く!?😎

↑ おにぎり屋えんむすび!だだいま休憩中!足が上が!気持ちあと10cm!😎

↑ 越栄久栄昇!わかるよね!😎

さて!鳥居は幾つありました!?

わかるよねぇ!?わからないです!ちんだみされるよう!

越栄久栄昇!じゃなくて、ビンジュルさんがちんだみしに来るからね!わかるよねぇ!

ちんだみ!されないように確認してください!

越栄久栄昇!ハ・・ムのあの人で〜す!

わかるよねぇ!😎


閲覧数:174回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page